長崎ペーロン選手権大会


3日前だったか、夕方ポタリングです。









その帰り道。
パラペットの上で、軍艦島の向こうに沈む夕日を眺めるニャン。

なにか感慨でもあるんだろうか。















さて今日は、「長崎ペーロン選手権大会」。野母崎チームを応援に行きました。










でも家を出たのが遅かったんで、会場へは向かわず鍋冠山公園へ。









既に何本もカメラの三脚が場所を取っていて、先客が多いやと思っていたら、
聞いてみると、夜の花火を撮るためにもう場所をとっているとかで。
余りというか全くペーロンには興味なし。
趣味はそれぞれです。









レースの間は、日陰となる回廊の下へ。風が渡って汗がひきます。










造船所のドックが良く見えます。









近くには、世界遺産となったジャイアンカンチレバーも。









さてさて、チーム野母崎の準決勝がスタートしました。

















樽を回ります。









樽を回る軌跡がこんなにきれいだとは。
アナウンスもコースごとのチーム名もよく聞こえないけど、ここから見るのもありですね。

残念ながら、野母崎はこの準決勝で敗退。お疲れさまでした。









ちなみにこれは決勝のゴールシーン。
土井首も樽周りで一時は逆転したんだけどね。









さて、カイン君。
今日は一日、2階暮らし。









我慢したご褒美に大好きな「ささ身」が今日の晩御飯です。









今日も日が暮れました。









台風の影響か、うねりが強くなってきて国道に越波しています。









さあ、明日で7月も終わり。いよいよ夏本番です。
次の週末はお祭りです。

暑い、暑い、ここ数日のこと。


蒸し暑い中。デュランタの周りに黒い影。














クロアゲハ。
細く長い口?(管)を伸ばして、デュランタの蜜を吸ってます。
アゲハ蝶も大変だ。














さて、数日後。
ここは有田の猫グッズのお店。そうです、また凝りもせず熱中症に挑戦しました。
相も変らぬ有田〜伊万里ポタ。

ところでこのお店、今日も閉まってます。これで3回連続。
隣の洋菓子店に聞いたところ、どうも営業をやめたみたいだとか。

それはいいけど(よくないけど)、この閉まったガラス越しの猫の箸置きが欲しい。
閉店記念セールで売ってくれないかしら。大人買いするんだけどね。














有田駅を出てJR佐世保線を別れたMR松浦鉄道の最初の駅が、ここ三大橋駅
今日もMRと会えました。てか、この後も会うんですけどね。














下り基調を無理をせず、できるだけ裏道を通りながら先日見つけた山田神社へ。
やっぱ、この階段はSPDシューズじゃ無理です。ホントに勾配が・・・














次は、前回時間が無くて行けなかった大川内山の鍋島藩窯公園へ。














始めて来ましたが、ここは時間をかけて歩いて回るのが正解のようです。
道は石畳で、ここもSPDシューズじゃ歩けない。

それに急にここだけゲリラ豪雨が降りだして。
雨宿りをして帰ってきました。

次はゆっくりと回りたい。涼しいときに。














戻ってみたら湯布院お土産のジャズ羊羹が。














ピアノの鍵盤がデザインです。
てっきり包みに印刷してるのかと思ったら羊羹本体にピアノ模様が。

中にはドライイチジクが入ってて、甘さ抑え目。
これはなかなかです。お勧め。って、貰いもんですが。

さぁ、早く涼しい秋が来ないかなっと。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村

カインの出入り口。


ツール・ド・フランスを見てると、自分もやれる気になる。
あのくらいのスピードで走れそうな気になる。平地で65〜70キロぐらいだそうだけど。

だから、夕方ポタに行ってみた。





・・・




暑くて死にそうになった。














こちらはスタート地点近くの砂浜に産み落とされたアカウミガメの卵。の保護柵。
元気に育ちますように。














ご覧の通り靄ってます。湿気がすごい。
足を止めると汗が、ダ、ダ、ダァ〜。

いやいや、暑かったです。














さて、ストーブの頃から悩んでいたカインの出入り口。
なかなかいい取り付けができなかったけど、暖かくなったんでそのままにしてました。

しかしいつの間にか死ぬような暑さに。
再挑戦です。














おおっ、今回はうまく通ってますね。














実は、出入り口のスイングドアを取り除きました。
いくらやっても押して通ろうとしませんから。

でも、これくらいの穴だと冷気の漏れもそれほどでもなく。
換気と考えればいいかなと。
何より、ストレスなくカインが出入りしています。

ワタシはクーラーの部屋に入ったままですけどね。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村

熱中症に挑戦してみた・・・・・・が。


とにかく暑い。
窓を開けて掃除するだけで汗がダラダラ。

でも掃除が終わるとすることが無い。
汗をかいたついでにポタに出かけます。
今回はいつもの逆で半島の東側を上ります。

ただし、午後3時。これから日が落ちていくとはいえ、最も暑い時間。
熱中症に挑戦です。この歳で。














夏の山道は暑い。熱い。アツイ。














この毒々しさに暑さが増します。














天草の上に雲。

ここで、やっちまったことに気づく。
ボトルに水がない。
東側はコンビニもないんで自販機で入れるつもりだったけど、最初の自販機をパスしたばっかりにその先には全く無い!

ただいま標高150m。勾配がキツイ。
260mまで登らないといけないけど、すでに喉カラカラで、おまけに身体も顔も火照ってる。

撤退だ!年寄りのなんとかって言われないうちに撤退します。














でも、そのまま帰るのも癪なんで、堤防に寄ってみた。















座布団が浮いてると思ったら、エイが泳いでいた。一辺が70センチぐらいでしょうか。

よく見ると3匹ほどがゆっくり、ゆっくりと。

この後、シャワーを浴びてたっぷり水を飲みました(-_-;)














さて、カイン君。

熊本の焦しニンニクラーメンとふりかけご飯には興味がないようだが・・・














片付けようとカウンターに置いた茶碗に首を突っ込んでいる。
ふりかけがカツオ風味だったからかな。














それにしても新聞の上が好きだ。














それに暑くなりだしてからはよく寝るようになってきた。














さてさて、今日は地域の海岸清掃日。朝、6時スタートです。
台風3号で海の底がかき回され、ペットボトルや瓶や缶、ポリ容器、それに漁網や綱まで。














ここに写ってないものまで入れると100袋以上。
袋に入らない流木もあります。

地域でとはいえ、高齢化が年々進んでいて、参加する人も大変です。














おかげで綺麗になりましたが、ホントに大変でした。

朝6時とはいえ、もう蒸し暑い。
砂浜を行ったり来たりするだけで暑いし、足にきます。
砂に埋まったロープや漁網を掘り起こしていると、汗が滴り落ちて動悸が治まらない。

休憩してお茶を飲みます。

休憩しながら、今度は北部九州豪雨の流木も流れてくるのかな。とか思います。

拾っても拾っても打ちあがるゴミと落ちていく地域力。
徒労感を感じながら、毎年続けてはいるんだけど。
新しい仕組みがいるようです。



お疲れついでに、家の周りの雑草も取りました。
切りがいいとこまでとやっていたら、砂浜を歩いたせいか足の裏が痛い。
それに今日も熱中症の予感。8時半で作業終了。

シャワーを浴びて、朝ご飯を食べたら、冷房かけて2度寝することにしましたよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村

暑いから梅雨の海へ。


起きたとたんに蒸し暑いが、こんな時も掃除は欠かせない。
朝ごはんを済ませたら首にタオルを架けて、さっそく1階から始めましょう。
お昼前にはクタクタです。

シャワーでもと思ったけど、汗かきついでとトップチューブバッグのお試しにポタってきました。


走り出したのは、午後2時半。
一日の中で最も熱中症まっしくぐらの時間帯。
でも、1時間ぐらいだから大丈夫でしょう。









ちなみにハンドル周りはこんな感じ。
やっぱ、でかいわ。
ハンドルのフロントバッグのアタッチメントはそのままです。
たぶん、またモンベルのフロントバッグに戻るでしょうから。









スマホと小銭入れを入れてみた。
スカスカです。無意味にでかい。









田の子島越しの軍艦島
走っていればいいけど、停まると汗が吹き出します。

それとそれと、お蔵入りかと思ったトップチューブバッグだけど、
なんと膝にあたらない。ダンシングすると時々擦れはするが、許容範囲です。

当分これでいってみます。









ところでところで、何しろ暑い。
家に戻ってみたものの、顔や体の火照りが治まりません。

そういえば、冒頭の写真でもわかるように皆さん、泳いでます。
ならば、ワタシも。









去年は全く泳がなかったから、2年ぶりです。









肩まで沈んで揺蕩っていると、じわじわと体の芯まで冷えてきます。









タユ〜リ、タラ〜リ。タユ〜リ、タラ〜リ。

海は、騒がしくなる前の梅雨の晴れ間が、冷たくて綺麗。









まぁ、こうなりますな。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村

ブログの調子が少し戻った。


ブログを引っ越すと書いたら、調子が良くなった。
はてなダイアリー」が悪かったのか、パソコンか、それともほかの原因だったのか。
とりあえず、以前に近い状態に戻ったんで、しばらくはそのまま使います。
引っ越しも面倒ですからね。









では、3日前の水曜日のポタから。

ずっと、梅雨らしい日が続きます。
海水浴場の駐車場に、海を背に浜木綿が咲きました。

いつも傍を通っているのに、気づくのは花が開いてから。









さて、曇り空でじめじめしてますが、
いっそ汗をかいた方がさっぱりするかと、久しぶりの夕方ポタに出掛けてみました。

ここは、ゴールデンウィークには、たくさんの鯉のぼりが泳いでいた広場です。









今は、一面に白詰草(クローバー)。
コンデジのマクロでピントを合わせたつもりが、アリャリャです(-_-;)









折り返しの黒浜の港。
この日は汗かきが目的?だから、ダンシングも入れながら、アウターでガシガシ走ってみた。
それでも久しぶりだからか、脚は快調です。









ここも浜木綿が咲く浜。
砂地を埋めるのはハマゴウでしょうか?

雨がパラパラしてきたので、休憩もそこそこに、復路もガシガシ走って帰りましたとさ。









翌日、木曜日。
30分ほど前に強い雨が降ったんで、今日は無理かと思ったけど、
雨雲レーダーだと、夕方ポタの時間は大丈夫そう。
調子に乗って、この日も行ってみました。
それにしても暗い空です。









軍艦島も曇り空。









海岸線も曇り空。









でも風はなく穏やかな夕暮れ。
小さな造船所を横目に帰ってきました。

おっ、カインの写真がない。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村

佐世保に行ってきました。の報告。


黄色のカンナが咲いてました。









オムレツのようにふんわりと。









明日から雨。やっと梅雨らしくなるでしょう。
もうあちこちで、干からびはじめてますね。









さて、晴れの日が続いているうちにと、昨日ポタリングに行ってきました。
10時30分。いつもの波佐見町やきもの公園へ。









いつもは有田へ向かいますが、今日は県道1号をまっすぐ西へ。
佐世保を走ってみようかと。









皿山浄瑠璃館の前を過ぎ、佐賀県三川内へ県境を越えましょう。









昼前に佐世保駅に到着。
何度も言うようだけど、30数年前に住んでた者にとっては、
本当に綺麗で清潔感漂う街になったなと思います。

あの頃は、自分がそうだったからでしょうか。
何となく貧乏臭くて、でも親しみやすくて。そんな駅前でしたけど。









駅前から国道を挟んだ向かい側。
その昔、深夜喫茶のバイトをしてた三浦町に来てみましたが。

道の形だけで昔のままで、バイトしていた建物はもう無くてマンションと分譲地になってました。











深夜喫茶の次にバイトしたのは、八百屋さん。近くなんでお店があった戸尾市場の方へも回ってみた。









日曜の午後だからか、シャッターを落としているお店が多いです。

















やっぱり、お店は跡形もなく駐車場となってました。

ここの八百屋さんで、料亭へ納品するユリ根の菊飾りを、
大将と夜なべして作ったのを思い出しました。









昔は「海軍橋」って言ってたような記憶があるんだけど・・・









その海軍橋からアルバカーキ橋を望みます。
こんなにきれいだったかな?









ニミッツパークを過ぎ、SSKバイパスを通過。









鹿子前でご飯食べようかと思いましたが、この先にココ壱番屋があることをスマホで確認。









昔は何にもない三差路だったんだけど、いつの間にかショッピングセンターになってました。
そこにまぁ、ココ壱番屋はあるんですけどね。









先日の伊万里ポタの反省から、今回はガッツリいきました。
牛カルビ焼肉カレー、100g増量の2辛です。

ただしこの選択がこの後の苦しみになろうとは。
何しろ暑かったもんですから、カレーがくる前にピッチャーのお冷をがぶ飲みしまして。
お店を出るころにはお腹が苦しい。なんとも切ない。









暑いし、足は重くなってくるし、お腹は重たいし・・・
このまま来た道を波佐見へ帰ろうかとも思いましたが、まぁそれじゃ面白くない。

といって国見トンネルを越えるのは辛すぎる。
何しろ、熱中症の前兆なのか頭がジンジンしてきましたから。
だから、来た道は帰らないけど、国見トンネルまではいかず、ここを右折して三川内に向かいます。
ちょっとずるしますが、この道だって登るんです。おまけに初めての道ですから。









このあたりは今が田植えのようです。









2時過ぎ。それにしても山深い。暑い。腹が苦しい。









ずっと雨が降らないからなのか、カタツムリも干上がってます。









途中から歩き始めます。
2時半、やっとのことでトンネルにつきました。川谷トンネル。
トンネルまで来るとピークです。やっと登りが終わりました。









Σ(゚д゚lll)ガーン。ピークじゃなかった。
右ひざの後ろもピキピキしだすし。

こんな暑い昼下がりに何で自転車押して坂を上ってるんだろうと自問自答。
自分で行こうと思ったんですが、ここまで体力も脚力も落ちてるとは・・・









3時前。ひーこら歩いて里美トンネル。
今度こそピークです。ここから覗くトンネルの中がすでに下ってます。









登ってみればいい景色です。









さぁ、登った者だけのご褒美。下ります。









なんと下って国道にぶつかったのは、
BRM225テンカイホウ200kでリタイアを決めたローソンでした。

登って下ったご褒美に白くまをいただきました。頭キーンです。

その後、有田を回って戻ってきましたとさ。
とにかく暑かった。そしてお腹が重かった。









さて、カイン君。
昨日、載せたようにドライフラワーに興味があるようです。









もしくは寝てしまうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村