今日の遠出は棚田めぐりになりました。


昨日の予報で今日は快晴。楽しみに起きてはみたものの曇り空。
予報だから仕方ないけどモチベーションは急降下です。まぁ、今日しかないんで贅沢は言えないんだけど。




川棚のいつもの場所から波佐見町を目指します。田んぼには夏の向日葵と秋の実りが・・・

しかし、半そで短パンじゃ寒い。この前まで暑い暑いって言ってたのに。失敗した。







久しぶりに石木郷に行ってみようかと虚空蔵山のふもとを目指します。











蛍の里です。この豊かな水が・・・。







何となく道沿いに走ってたら、日向の棚田を登ってた。
駐車場所からまっすぐ石木に来たんで、ペットボトルの補給を忘れてました。
いくら涼しい(寒い)といっても、坂を登るとのどが渇きます。
途中で戻るのもなんなんで、虚空蔵山の登り口にある水汲み場まで行ってみます。

















無料?の水汲み場。虚空蔵山まで1400メートルです。朝から結構な人が車にタンクを積んで水を汲んでます。
どこの田んぼや畑にも電気牧柵があるんで、近くで畑仕事をしてるお母さんに、
「イノシシですか。」って聞いたら、
「イノシシもいるし、アライグマもいる。今朝もアライグマを1頭捕まえて運んで行った。」って。
さすが、アライグマは食べないらしい。






私は、こちらの方で冷たい水を頂きました。







登ってきた棚田を下る。寒い。走る元気も冷えていく。







石木にはラピュタみたいな採石場があります。道路は埃だらけですが、

天気の方は一向に晴れません。走っててもわくわく感が沸いてこない。







さて、次は波佐見の鬼木の棚田へ。ちょうど棚田まつりがあっていて、3年連続で案山子をみることになりました。
ちなみに左の傘の人は案山子です。







今年は、オリンピックとスギちゃんが人気です。







このおじさんは人だよね。







イネもずいぶん色づいてきました。一部台風で倒れた田もあります。












しろい彼岸花



武雄へ回ろうかとも思ったけど、曇り空だし寒いし、いまいち走ってて楽しくない。

ぽつぽつと雨も落ちてきたんで、今日はこれまで。帰ります。
車に戻ったとたん、降りだしました。