近場のポタリングのつもりが…


明日どこへ行こうかと、ネットで地図見ながら考えた。
大草経由で喜々津へ抜ける大村湾廻りか、寒くなる前の雲仙か。それとも筑後川を見に行って帰りは電車で帰るか。
悶々とするばかりでなかなか決まらず。そのまま、ネットサーフィンで夜更かししてしまいました。

起きたのは8時過ぎ。まったりしすぎて、昨日のカレーまで食べてしまった。
行き先も決まらず改めて地図見ながら考えてたら10時。
このままだと今日が終わってしまうしカロリーも消化しないと行けないんで、とにかく諫早目指して出発しました。


結局、潮受堤防までのこんなコースになりました。







水辺の森が1枚も2枚もベールを剥いだようにクリアーです。







本河内の高部水源地も一杯に溜まってます。







多良見から諫早方面を。今日は多良山系もよく見えます。
風が心地よい。こんなことならさっさと出発すればよかった。







諫早の競技場もがんばらんば国体に向けて工事が進んでます。結構形になってますよ。







お昼を過ぎました。ちょうどすき家とちょっと先にはリンガーハットが。
迷いましたが、すき家は未経験なんで初すき家ということに。
キムチ牛丼中盛を頼みました。テーブルの窓からリンガーハットを見ながら食べた。・・・リンガーがよかったかな。
ただすき家のすごいとこ。注文から持ってくるまでが早い。注文聞いて戻ったかと思ったら持ってきた。
リンガーだと俺のかな、俺のかなって結構待ちますが、すき家はすぐ俺です。

お腹いっぱいなってお店を出たけど、このあたり飲食店ばっかり。
自転車は、町の匂いがストレートに鼻孔に飛び込んできます。
焼肉のたれ、焼きそばのソース、ミスタードーナッツの甘い匂いまで・・・もっといろいろと迷いたかった。







今日最初の島鉄







とにかくいい天気。







諫早東高校付近から国道を避けて吾妻干拓に入ろうとしたところへ今日2度目の島鉄登場。







旧堤防?にあるベンチでちょっと休憩。







似てるんで急に眼に入ってくるとドキッとします。







干拓内のこの道は車も少なくて走りやすい。







よく実ってます。鬼木棚田は台風で倒れた稲があったけどここは大丈夫みたいですね。







干拓内から国道に戻る直前にある饅頭屋さん。いつも甘い匂いがしています。寒い時期には白い湯気も一緒に。







今日はぜひ買ってみようと店内へ。饅頭は、高菜饅頭とあんこ饅頭があるとのことで。







本当はパック売りなんでしょうが、1個だけでも気持ちよく売ってくれました。(自転車は持って帰れないんです。)
あんこ入り饅頭、70円。ホッカホカを手渡された。これがスポンジみたいにやわらかい。







潮受堤防へ。何度も言うけどホントにいい天気。







堤防の中ほどにある休憩所まで来ました。ここでコンビニで買ったお茶と一緒に饅頭を頂きます。
(コンビニでお茶と一緒に井村屋遠赤焙煎強火製法宇治抹茶練乳あずき最中を買ったのは内緒です。)
この饅頭、皮はやわらかいけど食べるともちもち、餡はそれほど甘くなく、◎です。

休憩所の歩道橋から左右を見ると、







東を向けば雲仙岳







西を向くと五家原岳などの多良山系が、今日は本当によく見える。







潮受堤防から一気に諫早市街のふれあい公園まできました。ベンチで休憩してます。
ゆっくりぼんやりしたいとこですが、時間がないんで帰ります。早く出発すればよかった。(後悔)















5時20分、水辺の森に帰ってきました。近場にポタリングのつもりが結構遅くなりました。

今日の走行距離。101.6キロ。久々の100キロ越えです。
満足度200%、ただし出発が遅い。(涙)
それから、カレーに、牛丼に、饅頭に、(最中アイスに)、と食い過ぎ。
(でも帰って計ってみたら朝より600グラム減っていた。)
ただし、100キロ走るにちょっと時間がかかり過ぎ。次の目論見に暗雲が・・・

さてさて、こんないい天気が今年あと何回あるんでしょう。で、あと何年走れるでしょう。
そんなことを考えると寂しくなりますね。
まぁ、自転車に出会えたからよしとしましょう。