阿蘇から九重へ。


この連休、予定通り次男坊に会いに阿蘇に行ってきました。

いや〜、GWに外出するのは何年いや何十年ぶりでしょうか。
いつも身内が帰ってくることが多いんで、出かけるのはホント久しぶりです。
高速道路の渋滞も初めて経験。
いまさらながら、GWに出かけるのは大変だと。




せっかく出かけたんで、ついでに九重に登ってみた。
ここは阿蘇の外輪山から涅槃像の阿蘇五岳を見ているところ。
えぇ、この次男坊と3人で行ってきました。






コースは、牧ノ戸から久住山へ登り、北千里を抜けて法華院温泉に下り、
そこから坊ガツルを右に見ながら雨ヶ池を経て長者原までの行程です。

初心者コースだと思うけど、妻と次男坊は山に登るのも初めて。
私は11年ぶり。
前回はミヤマキリシマが咲き誇る中を6時に出発して12時前に長者原へ着きましたが、
今回は少し遅れて7時前に出発です。さてどうなりますか。






ヤマキリシマには早いけど、ドウダンツツジは真っ盛りです。






11年前と比べると今は山ガールで盛り上がってるのか、
皆さんスポーツ雑誌から抜け出たような格好ですが、
こちらはいつものスニーカー。
次男坊なんぞは、登山に最も似合わない野球部のバックです。舐めてます。






久住別れから山頂を望みます。既に山頂には何人もの登山者が。
このあと登り始めたんですが、右ひざの内側が痛みだしてきて・・・






山頂での写真も撮ったんですが、全て記念写真風になったんで割愛いたします。
11時。ここは北千里を抜けて、いよいよ法華院温泉に下る岩場に差し掛かったところです。






法華院温泉でちょっと休憩したら坊ガツルを右手に見ながら長者原に向かいます。











この日は天気も最高で、花も木々も輝いてたんですが、
何しろ長者原までが長い長い。2人ともぶつぶつ文句を言いだした。
私も右ひざの痛みがひどくなりごまかしながらの下りです。

それでも2時半頃には下山したんですが、
なんと、ゴール手前の湿原の中で道板の右に寄りすぎたのか腐れかけてた木道が欠けて湿原の中へ転落。
右ひざを痛打したうえに手の着きようが悪かったのか左手首をねん挫する始末で。

1日たってもまだ痛みが取れず。
これって月末のヒコサン行きは大丈夫か。黄色信号点滅です。