100均のホルダーじゃあるまいし・・・


予報通り、雨になりましたね。粉糠雨?というにはまだ早いか。






そんな中、買い物ついでにeTrex30の動作確認に行ってきました。
もちろん、車です。

無料のOpenStreetMapの動きはバッチリ。コースの確認ならこれで十分です。
画面上に4つまで計測項目を表示できますが、今回は、時刻と標高を選んでみました。

非常によろしいわけですが、おかげで先日買った腕時計が一度も使うことなくお蔵入りに(涙)
安かったからいいけどね。

それよりも標高がおかしい。
最近、道路に見かけるようになった「ここの地盤は海抜5mです。」っていう、
津波対策の表示板を参考に出発してすぐに設定したんですがね。

そこで上の画面。今日の道中で一番高いところが272mです。車だと楽ですな。
確認のためにスマホの標高アプリで見てみると、254m。えっ、なんでこんなに違うの。

とはいいながらも、さすがにGPSならeTrex30でしょう。
帰ってからルートラボやグーグルアースで確認してみましょう。






さて、なんで自転車にも付けずに車に積んで遊んでるかというと・・・
このホルダーが強烈に固いんですよ。
レヴューにも外れないって書いてありましたが、
それほどじゃないだろうと高をくくってたんだけど、いやいや、固いのなんのって。
一度つけると外せないんでその前にいろいろ設定しとこうかと思いましてね。

しかしね、100均の模造品じゃあるまいし、純正品でこんな具合ってどうなのよ。
それよりも何よりも、ガーミンみたいなGPSぐらい日本企業でできないもんでしょうかね。






さて、標高の誤差の件、家に戻って確認してみると、どうもアプリの方が正しいようで(~_~;)
さっそく、eTrex30の標高を補正しときました。

明日も雨の予報です。
ランタンフェスを見に来た、可愛い可愛い姪っ子たちもちょっと気の毒の天気です。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村