波佐見町、春の桜陶祭。晴れました。


あれだけ雨の予報だったのに、波佐見町に近づくにつれ青空が見えてきて。
シャトルバスで中尾郷に着いた時にはもうピーカン。






そうです。今日は中尾山の桜陶祭にやってきました。
但しワタシは嫁さんとその友達3人のアッシー君です(もう死語か)。






彼女らはこの桜陶祭で焼き物を見て(いくつか買って)、
ご飯を食べたら波佐見温泉で昼から露天風呂を楽しんで、
夕方からは佐世保スタレビのコンサートと、
この一日を楽しみ尽くす予定です。
雨だけが心配で長靴やカッパ、傘も用意しましたが、この青空。
もう楽しみ放題です。

ワタシはというと、
もう何度か来てるので陶器も見ず、
温泉は烏の行水で、
コンサートの間は車で待機。
最近、耐えるということを学びました。






まあそれでも、ちらちらと見てはいたんです。











温泉に行く前には「HANAわくすい」へも行ってみました。






相変わらずいい感じです。






鮮やかな山吹。






中では波佐見陶磁器展が開催されていて。






生で見たのは初めて。出来上がった時に思わずみなさん拍手。






で、この真ん中の花模様の大きめな鉢。
お値段、30万円。でもそれくらいはするよなって、なんともヨサゲな感じでした。






こちらは今日の中尾郷で一番目についた白。
相変わらず名前は分かりませんが、ひときわ鮮やかに。






でこっちは、まるでお彼岸の仏壇にお供えする口砂香のようです。
花弁が八重どころか幾重にも重ねってボリュームあります。
長崎人以外で口砂香が分からない人は、ググるように。






そういえばもうツバメが渡ってきてました。もうすぐ麦秋です。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村